2013年5月12日20:44:01
ここ数日、どうしてもお好み焼きが食べたいという衝動にかられ、多度津にあるお好み焼きともんじゃのお店、『おかげさん』に行ってきました
以前友達と行って美味しかったので、今日は母の日ということもあり、母と行ってきました。
色んなメニューの中から、どんどん玉(シーフード)を選択
果たして私は上手く引っくり返せるのか
よいしょ~無事成功
ソースを塗って、完成私にしては上手に作れました☆
ボリューム満点でお腹いっぱいになりましたよ
今度はもんじゃも食べてみたいです
|この記事のURL│
2013年4月27日21:52:05
今日は最近新しく発売された、ルシェロの歯間ブラシを紹介します
まず、歯間ブラシとは…
お使いいただいている方も多いと思いますが、歯ブラシだけでは取りきれない、歯と歯の間の汚れをお掃除する道具です歯の隙間が広くて、物がつまりやすい方にオススメ
サイズはこのように4SからLLまでの7サイズそろっていて、バリエーション豊富
全種類並ぶと、カラフルでめちゃくちゃ可愛いですね
今までの物と何が違うかと言うと…
まずは長さ
通常のものより持ち手が長いので、奥歯までとどきやすいし、持ちやすいです☆
歯の並びと同じように、持ち手がカーブしているので、使いやすいと思います
それから…
ブラシの部分がこんなふうに取り外せるんです
毛先が傷んでくれば、先に付いているブラシのみを交換するようになります
替えのブラシのみでも購入することができるので、便利。
ブラシは使いやすい向きに変えられるので、自分のやりやすいアングルに付け替えてみてくださいね
こんな感じで2wayで使えます☆
患者さんのお口の中は人によりさまざまです。
皆さんのお口の中に合った使いやすい物が見つかれば良いな…と思い、新しい商品が出れば検討して取り入れてますので、試しに使ってみてくださいね☆
|この記事のURL│
2013年4月9日21:49:36
先週の日曜日、宇多津の常盤公園にてお花見をしてきました
時期が遅かったのと、先日の春の嵐により桜はかなり散り、葉桜の木も多く見られました
こんな感じ
でも、桜が上からヒラヒラ散ってきたり、道路が桜色になっている様子はなかなか風情がありました☆
友達が作ってきてくれたお弁当を食べたり、飲んだり、ワイワイしたり
お弁当を狙ってやってきた猫と、にらみ合いになったり(笑)
まだきれいに花が残っている桜の木を発見して、ときめいたり
…と、楽しいお花見になりました
ただ1つだけ残念なことが。。
それは、寒いとにかく寒かった
毛布を被ってのお花見は初めてでした
来年は、満開の桜をポカポカ陽気の中で見たいと思います
|この記事のURL│
2013年4月1日21:47:13
昨日、高松市にあるいちご屋スカイファームさんにて、いちご狩りをしてきました
日曜日ということもあって、人がいっぱいでした☆
大人は1500円で、40分間の食べ放題です
ハウスの中では、真っ赤ないちごがずらっと並んでいて、テンションマックスでした
なぜ地面ではなく、こういう高い位置で栽培しているかというと、太陽の光がしっかりあたるから
そして、土などが付かないので、洗わずそのまま食べれるからだそうです
とっても甘くていくらでも食べれます☆
1人で41個も食べてしまいました恥
ハウス横では、採れたてのいちごを使ったパフェやソフトクリーム、クレープなども食べることができます
いちごパフェ
お土産にいちごを購入して、いちごづくしの1日でした
皆さんもぜひ行ってみてくださいね☆
|この記事のURL│
2013年3月30日22:33:00
昨日、善通寺市の「真運土」で、スタッフの三根生さんの送別会がありました
三根生さんは千代歯科で勤務して6年が経つそうです☆
普段の診療だけでなく、周りの細かいところまで目を配ってくれるので、医院はいつも清潔で患者さんも気持ちよく来院できたと思います
スタッフ全員から花束とメッセージカード、贈り物の贈呈
喜んでもらえて、私たちも嬉しかったです
何だか4月から三根生さんが居ないという実感が全くないです
寂しくなりますが、またいつでも遊びにきてくださいねー
6年間お疲れ様でした
|この記事のURL│
2013年3月21日21:42:00
今日は、冷たい物や歯磨きで歯がしみる…といった知覚過敏の方へおすすめしたい歯磨き剤を紹介します
右の白い方が、以前から販売しているペーストタイプの歯磨き粉です。着色汚れを除去しながらしみるのも予防してくれます
そして、左の青い方が最近新しく出たジェルタイプの歯磨き粉になります
しみる症状がより強い方へおすすめします。
研磨剤が入っていないので、歯にも優しく、より効果があるようです
こんな感じでジェルタイプなので、お口の中で泡立たず、磨きやすいです
味も辛すぎないソフトミント味で、すっきりとした使用感でしたよ2種類ともフッ素が入っているので、虫歯予防にも効果的です。
しみるのが気になる方は試しに使ってみてくださいね
|この記事のURL│
2013年3月18日22:19:32
昨日、兵庫県歯科医師会館で行われた咬合療法の勉強会に、院長先生と青田先生、スタッフ4人で行ってきました
朝から夕方までの研修だったため、みんな張り切って出発
淡路サービスエリアでの休憩を経て、無事神戸に到着
歯科医師向けの研修だったため私たちスタッフには難しい内容が多かったですが、色々な先生方の症例発表や講演を聴くことができ、とても勉強になりました
研修後は、みんなでご飯を食べて、帰路につきました
今回の研修で学んだことが、少しでも日常の診療に活かせれば…と思います。
|この記事のURL│
2013年3月5日21:27:54
以前、新聞に載っていて気になっていた生ドラを買いに先週木曜日、
高瀬町にある篠原菓子舗さんに行ってきました
焼き菓子やケーキ、和菓子などが並ぶ中、生ドラを発見
ふわふわの生地につぶあんと生クリームが入っていて、予想以上に大きかったです
生クリームが甘さ控えめなので、あっさり食べれましたよ
抹茶ドラやカフェドラもあるようなので、今度はそれも食べてみたいです
|この記事のURL│
2013年2月25日16:28:01
2月17日の日曜日、丸亀競技場でちびっ子健康マラソンがありました
いい天気でマラソン日和でした
香川県にこんなに小学生がいたかと思うほどの人でした
完走できたことで満足していますが、S&Bからの参加賞もこんなにありました
ありがとうございました~
|この記事のURL│
2013年2月17日17:36:00
先週、真新しい机が家にやってきました
うれしいのは分かるけど、配達の人に話しかけたり、近くをうろうろしたりして邪魔してました
帰りに、「机、大事に使ってな!」と言われたそうです
大事に使ってよ~
|この記事のURL│