2025年08月 
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

・・・シリコンスチーマー・・・

2012年9月5日20:13:00

9月になって、朝晩は涼しくなりましたねうんうん

今日、注文していたシリコンスチーマーが来ましたねこ

発売された時から欲しかったけど、値段が高かったのであきらめていましたが、かなりお安くなっていたので一つ買ってみましたゲットだぜ

ルクエ

スタッフの黒木さんに今日もらったナス。

シリコンスチーマーに入れます。

サラダ油とごま油を入れてレンジで5分間・・・

ルクエ2

これに、麺つゆとしょうがのすりおろし、ねぎを入れたら出来上がり~以上!

ルクエ3

これがとてもおいしかったんですhana

こちらは焼きそば。

やきそば

まず切った野菜を入れ、豚肉をその上に乗せます。

やきそば2

その上にほぐしながら麺を乗せて、ごま油小さじ半分を上からかけます。

レンジで4分・・・

やきそば3

ソースをかけて混ぜたらできあがり~フォーク

今度は煮魚に挑戦しようと思ってますおすすめ


おばけオクラ

2012年8月5日17:00:00

暑い日が続きますね汗

朝晩は涼しい日もあったりしますが、昼間は蒸し暑いですね☀

先週、友人からもらったオクラの中に、今まで見たこともない大きなオクラが入っていましたねこ

おくら

オクラを作った事があるスタッフに見せるとよくあることみたいに言っていましたが、私はびっくりしました!!!!

ここまで大きくなったら繊維が硬くて食べられないそうです・・・ひよこ


・・・倉敷・・・

2012年7月22日12:39:09

先週、倉敷に行って来ましたねこ

今回の目的は、アウトレットと韓国料理のお店・・・ ♥

まずは美観地区へ

美観地区

平日の朝だったので人はまばらでしたpanda

倉敷

前回行った時にはなかったお店ができていたり

前回気付かなかったお店に入ったりして、お昼前まで楽しみました❀

その後、真備町にある韓国料理のお店へ・・・

ここはネットで調べている時に見付けて、行きたかったお店です。

サランバン

サランバン2

サランバン3

サランバン4

サランバン5

サランバン6

サランバン7

食後のデザートまでおいしくいただきましたフォーク

ルクルーゼ

最後に行ったアウトレットでは、ルクルーゼのミニスパチュラ3本セットを買いましたるん♪

以前買った普通のスパチュラと比べるとかわいいですねこ


月下美人

2012年6月28日16:55:35

家で初めて、月下美人が咲きました季節

月下美人

一輪だけですが美人に見とれる二人ですpanda

月下美人2


今年初めての収穫

2012年6月21日14:41:16

ミニトマトがやっと赤くなり始めました!!

tomato

実が付き始めてから赤くなるまでが長かったので、初の収穫はうれしいですねこ

ひとつ赤くなり始めたと思ったらどんどん色づいてきましたるるるーん

今年は豊作だな・・・♥


虫歯予防デー2012

2012年6月17日16:42:42

先週の日曜日、今年も善通寺市民会館で歯の衛生週間の行事が行われましたusagi

2012虫歯予防でー

歯科医師による検診、染め出し、ブラッシング指導、フッ素塗布・・・

2012

今年行けなかった人は、来年の衛生週間行事に是非行ってみてくださいね!!!!


息子のダンスコンテスト

2012年6月12日16:35:38

先週、サンポートでダンスコンテストがありましたhosi

ダンス

毎年、大人顔負けの子供たちのダンスが見られますうむむ

関西方面や近県に賞は取られましたがどのグループも楽しそうに踊っていましたうさぎ

ダンス2

ゲストダンスはさすが!!!!のひとことでしたよねこ


アボカド大好き♥

2012年6月5日19:34:55

最近、よく食べるアボカドpanda

アボカド

何ヶ月か前にテレビで見た簡単レシピにはまってますhosi

アボカド半分に、なめたけ大さじ2杯とごま油小さじ2杯を混ぜるだけうさぎ

アボカド2

見た目は悪いですが、とってもおいしいでするん

是非、作ってみてくださいおすすめ


***ドライフラワー***

2012年5月28日18:42:16

今年も我が家のバラがきれいに咲きました❀

開いた花は切っていった方が、後のつぼみがきれいに咲くと聞いたので、もったいないけど切っていきました❀

ドライフラワー

ウッドデッキの隙間に並べていくと・・・

ドライフラワー2

1週間くらいでドライフラワーになりましたonpu

つるバラで茎が短いので花瓶に飾ることはできないので使い道はないかなぁ・・・...

 


千代歯科 勉強会

2012年5月27日22:27:00

月に1~2回。恒例になっている千代歯科の勉強会鉛筆

先週の金曜日、夜の7時半から行われました★

今回は、新しく導入されるインプラントの講習&実習ですうんうん

アストラ

学習風景・・・

実習

青田先生。

インプラントを下顎に埋め込む実習です!!

大前さん♥

私たちも実習させてもらいました。

実際に私たちがすることはありませんが、やってみることで分かることもたくさんありました!!

お疲れさまでした~う