2025年09月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

高木さん、お疲れ様~

2011年9月5日16:15:01

8月31日、高木さんの送別会が7時半から善通寺の“田舎者”で行われました女子2

高木さん送別会3

 

 高木さん送別会2

いつも笑顔の高木さん。

みんなの悩みや相談を聞いてくれてありがとうribon

高木さん送別会

約6年間、お疲れさまでしたしょぼん


・・・滝すべり・・・

2011年8月19日17:43:00

お盆休みに広島県の三郎の滝に行って来ました!!

 すべり滝

自然の滑り台・・・

何年か前にテレビで見て、いつか行きたいと思っていた三郎の滝。

つり

滝すべりの後は、一郎の滝と二郎の滝の間にある休憩所で釣りをしました。

1200円でつりざおとえさのうどんとバケツを受け取って、ひとり3匹まで釣ることができます。

おばさん

釣った魚はすぐに焼いてもらえますよ~ 

さかな

 


せみ取り

2011年8月10日17:40:13

毎日暑い日が続きますねこおり

ここ1週間くらい、子供たちは夕方になると毎日庭のセミを取っていますちょう

せみ

細い木が17本あるんですが、多い時で1本につき3~5匹くらいとまっています。

それを全部取るまでやめません!!

せみたちは狭い所に閉じ込められ、全部捕まえたところで空に放たれますほし

せみ2

ちょっとかわいそう・・・

 

 


・・・川遊び・・・

2011年7月30日07:00:02

この間は海水浴に行って来ましたが、院長先生家族はその時に川に行って来たらしく、写真を見せてもらいました!

川

川2

日陰も多くて涼しかったそうですほし

水もとてもきれいですよね↑

愛媛県の新宮インターを下りてすぐみたいなので、早速日曜日に行ってみようかな~♪


海水浴

2011年7月25日17:29:28

夏休みですね~ほし

夏といえば海!ですが海に入った後はべたべたするし暑いし・・・

何年も海水浴には行っていませんでしたが、遠浅で綺麗という話を聞いて行って来ましたhosi

海

豊浜町の一宮海岸です女子2

結構遠くまで行っても膝までなので、子供たちは楽しかったみたいです!

パラソルは必需品ですよ!


・・・アボカド・・・

2011年7月5日20:59:47

月曜日に朝の番組でアボカドが取り上げられていましたほし

私もちょっと前から、アボカド好きの人のブログを見て気になっていたので買ってみました!

アボカド

日本の店頭で販売されているアボカドは完熟していないものが多くて、固くて強い苦みがあるみたいですが、常温で放置しておくと追熟しておいしくなるみたいです。

食べごろに変色した時の色が付いたシールが貼られているものもあって、シールと同じ色になれば食べごろだと判断できますよ女子

アボカドって野菜だと思っていましたが、果物みたいですねhosi

果肉に脂肪分が約16%も含まれているのが特徴で、これほど果肉に脂肪が豊富なことは、いわゆる「果物」の範疇に入るものとしては珍しいそう。俗に「森のバター」とも「バターフルーツ」とも呼ばれています。この脂肪分はほとんどが不飽和脂肪酸みたいで、血中コレステロールを増加させる心配が少ないそうですよ~usagi

残った種は水栽培することにしましたusagi

アボカド2

ちょっと分りにくいかもしれませんがペットボトルの上の部分をカッターで切って裏返しにして種を入れています。

種のとんがった方を上にして、水に少しつかるくらいにしておくと芽が出てくるみたいですusagi

楽しみ~↑


♡ ♡ ♡ happy weddinng ♡ ♡ ♡

2011年6月21日18:40:23

6月11日、スタッフの中田さんの結婚式でしたはーと

wedding

素敵な式場♡

wedding2

笑顔がかわいい中田さん♡

新婚旅行はハワイに行って来たそうですほし

今日は昼休みに夕御飯の材料を買い込んで、スタッフルームの冷蔵庫に入れていましたいちご

お幸せに~うさぎ


虫歯予防デー2011

2011年6月8日20:14:47

日曜日、歯の衛生週間の行事がありました女子2

虫歯予防デー

歯科医師による検診、歯科衛生士による歯磨き指導、フッ素塗布。

歯ブラシとプラスチックのミラーがもらえて、全部終わったらお土産をもらえます!

毎年ありますので、行ったことのない方は是非行ってみてくださいねうさぎ

昼までの行事なので、参加したスタッフ3人でお決まりのランチへ♡

・・・風車の丘・・・

風車の丘

丘の上にあって、瀬戸内海が見えましたよ~hosi

風車の丘2

こんな感じ…ribon

晴れていたらもっときれいみたいです♡

ランチ

パンにはさんであるのはドライカレー&ウインナー。

他にもしょうが焼やチキンなどがはさんであるものもありましたほし

日曜日なので混んでいましたが、長居したくなるカフェでした↑

 


勉強会(実習編)

2011年5月28日14:20:00

先月から、隔週で診療が終わった後に勉強会を行っています。

参加は自由ですが、予定がある人以外はほとんど参加しています女子

実習

この時は実習の勉強会で、タイマーをセットしていかに綺麗に早くできるか交代で行っています。

あと、先生が作った資料をプロジェクターに映して講義を聞く時もあります女子2

自分自身が向上していけるようにがんばります!

 


勉強会&ランチ

2011年5月18日17:49:00

5月15日(日)、スタッフ5人で高松に勉強会に行って来ましたhosi

その後、2月にも行った『まちのシューレ』でランチをしましたランチ

カレー

・・・いりこだしのカレー・・・

揚げたれんこんと野菜がたっぷりのカレーでしたniko

 ドリア1

・・・山いもの和風グラタン・・・

中にはたらこ、上にはたっぷりのかつおが♡

ランチメインみたいですが、勉強もしっかりしてきましたよ~うさぎ