歯のおそうじ
メインテナンスとは?
メインテナンスとは専門家による歯の清掃や薬物の塗布などをおこなって虫歯や歯周病などの病気が新しくおきないようにすることをいいます。
全ての歯の治療が終わった今のお口の状態が、一番良い状態です。日々のお手入れが今までのままなら、また悪くなっては治療するといった終わりのない 繰り返しのスタートになってしまいます。
今までの『痛くなってから歯科医院に行く』から、『虫歯にしない、歯周病にならない』に意識を切り替えてみましょう。
PMTC って何?
PMTCとは、「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略で、歯科専門のスタッフが専用の器具とペーストを使い、歯磨きでは落としきれない歯の正面の汚れ(ステイン)、歯垢(プラーク)やバイオフィルムを除去(クリーニング)する方法です。
タバコのヤニやコーヒー、ワイン、茶渋など着色が気になる方や、口臭の気になる方にお勧めです。PMTCによってツルツルに磨かれた歯の表面は、歯垢がつきにくくなるため、虫歯の予防にもなります。また、歯の表面の着色が取り除かれることで、審美効果もあります。
歯肉炎、歯周病、口臭予防、知覚過敏、虫歯の進行抑制、虫歯の予防に効果的です。
当院でのPMTC
1. プラークがどこに残っているのか染色液で確認しブラッシング。自分の不得意な部分を確認することによって、今後のブラッシングの参考にしていきます。
*歯ブラシ・歯磨き粉、各種揃っています!
2. 歯石がついている所は除去します。
⇒
Before After
3. 専用のクリーニングペーストを塗り、ラバーカップ、ブラシなどで歯の表面を磨きます。
使用するのはゴムやブラシなど このような感じで歯の表面や歯肉
柔らかい材質のものばかり… で隠れた歯の根元の汚れを磨き
落とします。
4. 歯と歯の間の汚れをラバーポイントや歯間ブラシ、デンタルフロス等で取り除きます。
歯と歯の間もフロスなどを使用して磨き上げます。
5. 殺菌作用のある、うがい薬で洗口
※ 最後にお子様にはフッ素(無料)を歯の表面に塗り、虫歯を予防して歯を強くします。
当院では専門的なトレーニングを受けた歯科衛生士が行ないます。
大人で約50分、お子様で約30分かかります。お口の中の状態によって、1ヶ月から6ヶ月毎に受けて頂くことをおすすめしています。